求人に関するお問い合せ 03-3882-5383

各ステーションへの問い合せ先

北千住訪問看護ステーション 03-3882-8386

綾瀬訪問看護ステーション 03-6662-5741

鐘ヶ渕訪問看護ステーション 03-3619-0360

すみれ訪問看護ステーション 03-5619-5510

大島訪問看護ステーション 03-5626-7621

大島訪問看護ステーション
江戸川営業所あかり
03-5661-7468

みさと南訪問看護ステーション 048-956-8800

新みさと訪問看護ステーション 048-958-8866

×

所長会議 ランチ歓送迎会|ブログ|健和会訪問看護ステーション

2023.03.29

所長会議とは?

健和会には7つの訪問看護ステーションがあります。
そこの管理者が月1回集まって、
色々な決済事項を決めるだけでなく、
日々の困りごとを相談したり
悩み事を共有したりする会議、それが所長会議です。
そんな、健和会の訪問看護の知恵を集めた本はこちら

所長会議とは?

話はもどりますが、
訪問看護ステーションの所長は、
事務所でどーんと構えていられればよいのですが、
あるときは、訪問に走り回り、
あるときは、スタッフの育成、
あるときは、クレーム対応にまわり、
そしてあるときは、ステーションの電球をかえる
そんななんでもやなのです。
なので、悩みも多岐にわたり、抱えきれないことも。
そんな、ある意味駆け込み寺的な相談場所なのです。
メンバーはこんな感じ。
集合写真とりそびれたので、ちょっと昔の写真です

この数年ズームでの会議でしたが、
ここのところ、コロナも落ち着いてきたので
久々に集合での会議で顔を合わせて行うことに!!
なので、所長になったけど、
歓迎会できなかった所長へのようこそ
そして、今回で所長は退任する所長へのありがとう
そんな思いを込めて、ランチ会を開催しました。
所長さんの息子さんがやってる
和食やさんからデリバリー

今回、退任される新みさとの所長さんは
本当にスタッフ想いで優しい方で、
そして、訪問看護が大好きな所長さんでした。
8年間にわたり、所長をつとめて
会議の中で、いろんな悩み事も吐露されてましたが
自分のステーションでは
スタッフの恋の悩みにまで、やさしく配慮されており
逆立ちしても私には真似できないなーと思った思い出が
走馬灯のように駆け巡りました。
そんな所長さんに花束を渡し、記念撮影パチリ


ネコがだいすきな所長さんでしたので、
猫グッズも贈呈。
こんなでしたと、所長LINEグループに
使った様子も送ってくれました。
お湯をいれると、あら不思議
猫の色が変わる猫のマグカップセットです。

あわせて、かわいい飼い猫ちゃんの姿も
送ってくれました。
今まで本当にありがとうございました。
まだまだ、訪問看護の現場には残ってくださるので
これからもよろしくおねがいします。

猫ちゃんに、刺激され、
所長さんたちのかわいいご家族の写真が次々
送られてきましたので、ご紹介。


私自身は自分のお世話すらできてないので
ペットとは無縁の生活ですが
お互いに励まし合いながら
これからも頑張っていければと思います。
そのうち、それぞれの所長さんの
癒やしの時間も紹介していこうと思います
乞うご期待。


記事一覧に戻る

健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。

健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。

訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?

訪問看護の現場はどんな感じなの?

と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!

採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。

採用情報ページはこちら
このページの先頭へ