2019.07.22
すみれ訪問看護ステーションを利用してくださっている
現在95歳のAさんはなんと第二次世界大戦時に従軍看護師として
中国で働いていた看護師の大先輩へ派遣です。
歌が大好きなAさんは私達が訪問をすると、
大きくのびのびした声で故郷の北海道の歌である『北海盆歌』を熱唱してくださります。
最初の「はぁあ~♪北海名物♪ ってとこの
はぁあ~♪が大切なんだよ。」と
ご指導までして下さります(^^)♪
とっても歌が上手なAさんは、
看護師をしていた頃はよく患者さんに歌をリクエストされて
聴かせてあげていたそうです。
手首の脈拍に触れるとAさんは
「うん、脈は大丈夫だな!」とうなずきにこっと笑顔を見せてくれます。
安心できる声掛けをしてくださるとっても素敵な大先輩です☆
おそらく全看護学生が読んだと思われる
ナイチンゲール氏著「看護覚え書き」が出版されたのが1860年!
Aさんという大先輩と出会って看護師という職業が今もなお受け継がれ、
発展していることを感じ胸が熱くなりました!(^^)
これからも皆で看護を盛り上げていきましょー!☆
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。