求人に関するお問い合せ 03-3882-5383

各ステーションへの問い合せ先

北千住訪問看護ステーション 03-3882-8386

綾瀬訪問看護ステーション 03-6662-5741

鐘ヶ渕訪問看護ステーション 03-3619-0360

すみれ訪問看護ステーション 03-5619-5510

大島訪問看護ステーション 03-5626-7621

大島訪問看護ステーション
江戸川営業所あかり
03-5661-7468

みさと南訪問看護ステーション 048-956-8800

新みさと訪問看護ステーション 048-958-8866

×

訪問看護公開講座のご案内

わたしたちは、訪問看護のパイオニアとして公開講座を設け、広く訪問看護を普及し、実践を進めています。これから訪問看護を学ぶ方、訪問看護を極められる方、また訪問看護ってなんだろう?という一般の方からもご参加を募っております。

「訪問看護を100倍楽しむ公開講座」と銘打って、ご興味を持ってもらえるようお伝えしています。 是非一度ご参加してみませんか?

開催状況について

現在新型コロナウィルスの影響により公開講座の開催を中止しております。
今後の公開講座については、新型コロナウイルスの影響を鑑みて随時開催前にブログ、新着情報で最新情報をお伝えします。

以下は過去の公開講座の内容となります。
クリックすると各講座の報告ブログをご覧頂けます。

オリエンテーション

講師:教育委員会

訪問看護の歴史と訪問看護師の役割
介護保険とケアマネージャーの役割

講師:統括所長 小菅 紀子氏

在宅ターミナルケア




在宅における認知症利用者の理解



訪問看護におけるリハビリテーション
(福祉用具活用も含めて)

講師:大島訪問看護ST
がん性疼痛看護
認定看護師
澤瀬早苗氏

講師:北千住訪問看護ST
認知症看護認定看護師
高橋文代氏

講師:健和会セラピスト部会

在宅における看護過程(対象の理解とアセスメントを中心に)


診療報酬と介護報酬

講師:鐘ヶ渕訪問看護ST
訪問看護認定看護師
鈴木晶子氏

講師:訪問看護ステーション
統括事務
岩田直子氏

フィジカルアセスメント

講師:大島訪問看護ST
江戸川営業所あかり
訪問看護認定看護師
多田信子氏

フォローアップⅠ

講師:教育委員会

フォローアップⅡ

講師:教育委員会

やろうよ!訪問看護!!在宅でのフットケア

講師:足のクリニック表参道
皮膚・排泄ケア認定看護師
前田直美氏

がん性疼痛看護

講師:大島訪問看護ST
がん性疼痛看護認定看護師
澤瀬 早苗氏

健和会の訪問看護ステーションを利用者の方へ
健和会の訪問看護ステーションへ求職を希望される方へ
このページの先頭へ