Story

訪問看護新人研修 まとめ

健和会(協議会)訪問看護ステーション教育委員会です。

在宅ターミナルケア研修のあと、午後からはこれまで行ってきた「新人研修のまとめ」の時間でした。

blnbmx0r800lswbu_g080_s9e5pokfe8.jpg

「訪問看護の歴史と訪問看護師の役割」「介護保険とケアマネジャーの役割」
「フィジカルアセスメント」「診療報酬と介護報酬」
「在宅における看護過程(対象の理解とアセスメントを中心に)」「在宅における認知症利用者の理解」
「在宅ターミナルケア」 以上の内容で事前に「学んだこと」「実践してみたこと・活用した事」をそれぞれあげていただき2つに分かれてグループワークにのぞんでいただきました。

※新型コロナ蔓延に伴い8月に予定していた「訪問看護におけるリハビリテーション(福祉用具の活用も含めて)」は延期になりました。(12月に改めて実施予定になっています)

luqnodven7uqvr0dlffb70_xljgurhl6.jpg

 

グループワークではそれぞれのグループで基礎講座の項目を3つ選んで各々行動目標を挙げてもらいました。 
フィジカルアセスメント・認知症・看護過程・在宅ターミナルケアの行動目標を挙げていただきました。
アセスメントが偏らない様に、普段の様子から先を見越して実践できるよう。記録に残すこと。共有しあう事。利用者の心地いいを探すこと‥等たくさんの意見が飛び交いました。

最後に一人一人現在の気持ちを発表してもらい、現在の訪問看護を色で例えると今はどうなっているのかも一緒に答えてもらいました。
「やってきたことが利用者に繋がっていることがわかった。ダークな色→太陽の色」
「病院に比べると密接で難しさもある家族関係も複雑で看護過程も複雑だけど色んな色に染まりたい オレンジ→白」
「色んな答えがある。ピンク→空色→グレー」
「落ち込むことも多いけど学び、話し合う事の大切さ、いろんな意見で気づかされる 水色→オレンジ」
‥等書ききれません💦

54055d2b08627ee0e39ea5061f38c727-1693459683.jpg

みんなそれぞれのステーションで、たくさんの経験をしながら素敵な訪問看護師さんになっています。
この後は12月に「訪問看護におけるリハビリテーション(福祉用具の活用も含めて)」、フォローアップⅠ・Ⅱです。もう少しですが、みんなで楽しく乗り越えましょう。

一覧へ

まずは見学から
お気軽にどうぞ

実際の職場をご覧いただき、働くイメージや私たちの看護について知ってください。
お気軽にご相談ください。