墨田エリア 訪問看護躍進
2018.05.26
墨田エリア 訪問看護躍進
こんにちは。鐘ヶ渕訪問看護ステーションです。
突然ですが、鐘ヶ渕訪問看護ステーションが、6月より躍進します。柳島という地域にあった居宅介護支援事業所が鐘ヶ渕訪問看護ステーションの居宅介護支援事業所と統合することになったのです。鐘ヶ渕訪問看護ステーションは訪問看護師だけでなく、ケアマネジャーもいるため、何かあればお互いにすぐに声をかけ合える、とても連携しやすい所です。この鐘ヶ渕の居宅介護支援事業所に、柳島にいたケアマネジャーが加わります。5/25このための引越し作業を行いました。移ってくるケアマネジャーの机や資料を新たに置くため、われわれ訪問看護師のロッカールーム、休憩室も引越しすることになりました。
まずはロッカーや冷蔵庫の整理と資料の箱詰めから。
引越し当日は引越し業者さんが来てくださいました。元の場所から目と鼻の先であるわれわれのロッカールーム&休憩室の引越しも業者さんが行ってくれました。てっきりみんなでおっちらほっちらテーブルや冷蔵庫を運び出すものと思っていましたから、個人的にはこれが一番驚きでした。
そして休憩室は上司ら念願の、正座で休める空間ができあがりました。畳好きの方、鐘ヶ渕で一緒に働きましょう!
ただし休憩しますが正座ですかね。あら?そういえばテレビもあったはずですが、どこへ消えたのでしょう……。
ロッカールームはこんな感じになりました(入口)↓
ビニールでカーテン代わり♪ いえ、来週には布のカーテンになるはずです。
実際の勤務場所である事務所は少し空間が広くなりました。左奥が居宅介護支援事業所(ケアマネジャーの机)右手前が訪問看護事業所(訪問看護師の机)。
2部署の垣根が取れ、ますます連携しやすい事務所に!新しい仲間を迎えて新稼動です。
記事一覧に戻る
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。