基礎講座オフショット
2018.06.18
こんにちは!北千住訪問看護ステーションです!
私たち健和会の訪問看護ステーションは新人訪問看護師むけに約半年かけて月1回の基礎講座が開かれています。
基礎講座では、在宅看護に必要な基本的知識や技術を学びます。
6月に第1回目の基礎講座が行われました。
基礎講座は学ぶ場ではありますが、日常ではあまり会えない訪問看護の同期が一同に集まる機会でもあります。
職歴は違えど訪問看護の同期、お昼休みはみんなで一緒に食べます。
日頃なかなか先輩には言えないことを話すことも・・・?
お昼ごはんは笑いがあふれ和やかでした。
いつもは車や自転車であちこちを回るため久しぶりの座学もなんとか乗り越え一日が終了。
この日は教育委員の方々との新人歓迎会だったため皆で一緒にお店へ。
開始時間には少し早かったため小腹を空かした2人はよりみちをしました。
北千住訪問看護ステーション側にある宿場町沿いの『たぴヤ』というところでタピオカジュースを買いました。
タピオカがもちもちでおいしい~
テレビでも放送されたことがあるようです。
いつも大学生や高校生が買っている姿を見ていて気になってたお店でしたがやはりおいしかったです!!
大学生や高校生に負けじと自撮りで記念写真
アラサー頑張ってます!!!笑
小腹を満たしていざ歓迎会へ~
ベテランの訪問看護師からの熱いメッセージを聞きつつ、皆でこれから頑張っていこうという気持ちになれました。
委員の方々から訪問看護の楽しさを聞けたりといろんな話が出来てとても楽しかったです!
同期全員で1年間頑張ります!
記事一覧に戻る
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。