新卒看護師 二年目になりました。
2018.07.13
新卒訪問看護師の成長日記 2年目編
北千住訪問看護ステーションです。
2017年4月に看護師一年目でステーション配属になった
看護師は、今年も2年目として頑張っています。
必要な看護技術を身につけ、
ポートからの24時間高カロリー点滴や
人工呼吸器管理もできるようになりました。
家ならではの工夫もバッチリ。
そんな彼女ですが、一番スゴいなと思う点は
本当にその利用者さんにしっかりと向き合うことができる力。
長く、訪問看護を利用している利用者さんについて、
関わる期間が一番短いはずなのに
どのように思いで過ごしてきて、どうしたいか、
きちんと、本人と向き合って関わっているのです。
いまは、日々の振り返りを先輩たちと
上の写真(カメラ目線)のように毎日行いながら、
一歩一歩すすんでいるのでした。
このように、一年目から訪問看護やってみたい
という学生さん!!
ぜひ、健和会で一緒にはたらきましょう。
記事一覧に戻る
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。