北千住訪問看護ステーションのシゴトハジメ
2019.01.01
あけましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。
さて、24時間365日、回り続ける
北千住訪問看護ステーションでは
お正月も看護師は働いています。
それも、1人とかではなく、6人も。
今年は年越しの臨時訪問もあって、
あわただしく、年明けしました。
今年は、そういえばしめ縄も、鏡餅も
用意してなかったですねー。
が、しかし、そんなときに、
お正月気分を味わいたいときには
まいほーむへゴー‼️
上の写真のよーに、お節もおもちもありました。
まいほーむでは初詣にでかけました。
毎年恒例の千住七福神めぐり。
1日1ヶ所、7日をかけて回ります。
1日はステーションとまいほーむがある
千住仲町の神社へ。
北千住の所長は神社大好き、パワスポ大好きなので、
率先して参加。お賽銭には16円。
とかうんちく語ったくせに財布わすれたそうです。
気管切開のかたも、胃ろうのかたも、ストマの方も
必要なケアを終えて、総勢10名でお参り。
お天気にも恵まれて良かったですね。
そして、お参りを終えて、ピース✌️
訪問してる看護師さんも含めて、
みんな笑顔で過ごせますよーにと
お祈りした北千住訪問看護ステーションの
お正月だったのでした。
記事一覧に戻る
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。