Story

2020年度 訪問看護新入職員研修開始!!|ブログ|健和会訪問看護ステーション

健和会 新人研修はじまる 

健和会訪問看護ステーションでは、
ウィズコロナで考えていかないとということで

密になる?
場所は?
オンラインの方がいい?

いろんなことを検討しながら、
ようやく、2020年度の新入職員研修基礎講座を
開始しました。
プログラムはこちら↓↓↓

ne1mqkw8i8e-b_82xs66qbbguqnn2q6o.jpg

今年度は、公開講座とするのはあきらめました。
参加者は2019年7月以降に
健和会訪問看護ステーションに配属になった
看護師9名、セラピスト3名の計12名です。

同じステーション以外のいわゆる同期と初顔合わせ。
と言うわけで、まずは自己紹介
そして、訪問看護、リハビリとは色でいうと?

-p2xpqow4ti1di6p3du4ocuv6r8axs86.jpg

その日の研修を担当した教育委員長にもきいてみます。
訪問看護の色は、まさかの『黒』 
黒字の黒なのか?
それともお疲れなのか?
でも、フレッシュな新人のみなさんの意見をきいて、
『白』に戻ってがんばりますと宣言しておりました。
黒くなってたら、教えてあげてください。
研修参加のみなさんの考える色はこんな感じでした。↓↓↓



fpgx325ihv_atdx8ueuec8d073orhn9h.jpg

最初の講座は「訪問看護の歴史と訪問看護師の役割」
健和会訪問看護ステーションの統括所長が講師でした。

歴史を振り返り
必要性があって、訪問看護という形がすこしずつ
制度化され、そして時代とともに
求められる役割が変わってきたことを学びました。

そして、健和会が行ってきた取り組みも学び、
重症なかたへの対応や、緊急時の対応など
大変なこともたくさんありますが、
「その人らしく」を大切にすることを基本として
できそうなことではなく、目指すべきことは何か
考えていかなくてはと思いました。

-icp44go5ny_12q0jfvzf1vulwmee752.jpg

午後の講座は「診療報酬と介護報酬」
お金の話です。
健和会訪問看護ステーションの統括事務さんが講師でした。
わかりやすいPowerPointと、
みやすい資料です。

vg0s1k3y1i5-tqpjhbmtphgpnrfptjl6.jpg

訪問看護は介護保険、医療保険が混合していて
制度の理解が、少々難しいです。
まずは、そこから学習です。
午後の少々眠くなる時間なので、みなさんに答えてもらいます
40歳脳性麻痺、寝たきり、介護認定なし
さあ、どうですか?

uv9_uv7wniujcg6olaz_zvi67z2ku7ic.jpg

ここから、訪問看護の利用料のおはなし。
介護保険の方の利用料を計算してみましょう。
Aさん 足立区在住 70歳 要介護3 1割負担
6月から訪問看護開始。緊急時加算あり、
サービス提供体制加算あり
7/6 90分未満の訪問看護、
7/13、20、27  30分未満の訪問看護
7月分の利用者さんの支払う利用料は?
みんな電卓片手に計算をします。

x568kjml8amxpbdai3if1jf8_nc43tm9.jpg

今度は、さらに難しい医療保険の問題です。
Bさん 後期高齢者医療 1割負担 介護保険 要介護4
24時間対応体制加算あり
7/9退院、7/9~7/22特別指示書発行
7/10~7/6点滴指示書あり 
訪問日 7/9、10、11、12、14、16、17、20
点滴 7/10、12、14実施。 
介護保険の訪問はなかった。
利用者さんの利用料はいくら?

えーっと、特別管理加算とる?
あー週4日以上のお金だなー
いやー難しい。

s_els13dm7dzfvw5mj90q0x43mrq_wj-.jpg

みんなで、お金の計算をして
あらためて、自分たちの訪問看護に対する報酬を知ることで
責任の重さを感じたのでした。

なには、ともあれ、これからこのメンバーで
研修をうけていきます。
訪問看護の基礎を学ぶことはもちろんですが
同期のつながりを大事にしていけるといいですよね。

そんなことを感じながら、初日の研修を
終えたのでした。

一覧へ

まずは見学から
お気軽にどうぞ

実際の職場をご覧いただき、働くイメージや私たちの看護について知ってください。
お気軽にご相談ください。