訪問看護ストーリー
Story
新入職員研修の最後
フォローアップⅡ 事例発表会を開催しました。
今年度は9名の発表となりました。
今年も看護師、理学療法士、作業療法士が1年間一緒に学び合い、最期の事例発表も皆でその学びを発表し合う会になりました。
今年もハイブリット形式で行いました。
参加者みんなが事前に仲間の事例を読み込んできていて、職種問わず質問、感想など活発に意見が飛び交いました。
発表は緊張していたようですが、とても和やかな雰囲気でした。
ZOOMで発表したメンバーもいました
ZOOMで参加して頂ける先輩方、駆け付けられる先輩がそれぞれ発表を見守り、コメントを頂きました。
健和会看護部教育委員長、臨牀看護学研究所の東郷美香子先生より、それぞれの事例にとても丁寧な講評を頂きました。
みなさま1年間お疲れさまでした。
セラピストの皆様は今後は病院に戻ってしまいますが、訪問看護での学びを活かして、在宅への架け橋になってください。
できれば、いずれは訪問看護に戻って来て頂けると嬉しいです😊
そして、看護師の皆様は、研修は終わりましたが、健和会訪問看護の仲間としてこれからも宜しくお願いします😊