2014.10.14
訪問先でアクシデント!利用者さんの家で愛くるしい子猫に出会いました。
母猫が育児放棄してしまい乳を欲しがり泣き続ける子猫に、
スポイトで乳を飲ませるお手伝いをちょこっとさせてもらいました。
初めてのことでしたが、心癒される瞬間でした(*-*)
こんな体験は、訪問ならではでないでしょうか
子猫のもらい先がないか、利用者の方は探していました。
なぜなら、自分の娘さんが飼っている親猫が子猫を数匹生んだからです。
子猫を欲しかった娘さんは、1匹で十分。親猫もそれを察知したのか育児放棄。
子供のために、子猫のもらい手を一生懸命に探す利用者の方の様子をみて、
親が子供を心配する愛情を感じることができました。
子猫の貰い手を探さなくっちゃ・・・
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。