2015.04.16
すみれステーションは看護小規模多機能型居宅介護「すこやかの家 業平」に併設されています。
「看護小規模多機能型居宅介護」とは、「複合型サービス」が今年の4月から名称が変更になったもので
通いサービスを中心に利用しながら、必要に応じて宿泊サービスや訪問サービス、訪問看護を受けることができる一体型の在宅支援サービスです。
ある日の「すこやかの家 業平」をのぞいてみました。
現在11時過ぎです。順にいらした利用者様が、状態をチエックしてもらい、お茶を飲んで一段落した頃です、、、
ただいま、昼食作成中!
利用者様と職員で、全員の利用者様の昼食を協力して作ります。
今日のメニューは何でしょうかー?
本日いらっしやる利用者様の好みや嗜好に合わせてメニューを決めるそうです。
昼食が出来上がりました。
今日のメインディッシュは鶏肉(またはタラ)のトマトソース掛け。その他、御飯、味噌汁、漬物、デザートでした。
昼食風景。
昼食前の嚥下体操をしてから、食べられる方は全員で楽しく食べます。
午後は楽しくゲームをしたりして過ごします。人気のゲームは坊主めくり、7並べ、神経衰弱など。
真剣な方もそうでない方も、職員さんの気使いで楽しく過ごせています。
夕方はそのまま帰る方、夕食を食べて帰る方などそれぞれの時間に合わせて車でお送りしています。
みなさま一日お疲れ様でした。
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。