2015.04.23
墨田区のパワースポットを紹介します。
ここは墨田区文花にある、平安時代末期に作られた、香取神社です。
立派な二重鳥居がある神社です。
左右を大きな木にはさまれた中に社殿があります。
訪問の途中に初めて前を通った時に、なぜか思わず自転車を止め見入ってしまいました。
、、、パワーを感じた気がします、、、あくまで私の感覚ですーーー(笑)
明治時代まで小村井梅園が隣にあったそうで、今もその名残の梅の木がたくさんあり、開花の季節には良い香りにつつまれます。
二つ目のパワースポット!!!
「介護相談室 やなぎしま!!」
3月にすみれステーションに併設して開設しました。
情熱とパワーがあふれる場所です!
パワーの源はケアマネージャーのこの方です!
情熱と誠意を持ってケアマネージメントしてくれます!
すみれステーション一押しの、利用者さんと共に考え、力になってくれるケアマネージャーです。
ぜひぜひ利用者様の紹介をお願いしますーーー!
、、、以上、あくまで個人の感想です。あしからずーーー。
香取神社から見るスカイツリー。
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。