2015.12.07
私たちが訪問している利用者さんたちの中には、病院に通うのが難しいので、
訪問診療を受けている方がたくさんいます。
そんな利用者さんたちの強い味方、在宅療養支援診療所である柳原ホームケア診療所が
この度、バックベッドを持ち、そして入退院の連携をさらにスムーズにしようと
12月1日、柳原病院在宅診療部として生まれ変わりました。
なるほどー、入り口はこんな感じなんですね。
ちょっぴり地味かな・・・
おー体制はいままでと変わりなくやるんですね。
今後は病棟の先生も入るようになるのかな??
そしてとにかくおめでとうございます(そして引越しおつかれさまでした)
ということで御挨拶で、おじゃましました。
ちょっぴり無愛想ですが、利用者さんとしっかり向き合って下さる頼れる所長先生も
笑顔がすてきで、優しい師長さんも訪問診療中でしたので
とにかく明るいムードメーカーの事務長さんをパチリ。
地味な入り口ですが
「安心して下さい、あいてますよ。」と言ったとか言わないとか。
それはさておき、新しく(建物は古いんですけどー)なった柳原病院在宅診療部のみなさまと
これからも協力しながら、地域の皆様が住み慣れたこの地域で
過ごし続けることができるようお手伝いしていきたいと思います。
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。