2016.06.28
こんにちは 健和会 訪問看護ステーションの教育委員です!!
今回は、教育委員の代表として訪問看護師講演会つき病院説明会に参加してきたので、報告します。
ただの病院説明会ではなく、「訪問看護とは?」なんて説明も聞けちゃう、おまけ付の説明会です!!
現在は、看護学生時代に訪問看護の実習が1~2週間ある学校も多い為、訪問看護の仕事はだいたい理解されている方も
多いとか~
というニーズに応え、今回は訪問看護師の実際、訪問看護師になるまでにはどうしたらいいのか?
などをスライドを通して、説明してきました~
↑↑
こんな感じで、説明後には今年入職したばかりの病棟看護師一年目の先輩ナースも参加して、ご飯会をしたり~
看護学生室のお二人が、学生さんを和ませてくれたり~
↓↓
いろんな学校から、健和会を見つけて病院説明会に参加してくれていることもわかり、
とてもうれしかったです♪
健和会の病院説明会は、関連病院でいうと柳原病院やみさと健和病院でも開催されています。
また、訪問看護師講演会つきの病院説明が、今後柳原病院にて行われる予定です。
お問い合わせは、健和会看護学生室 048-955-9548
少しでも、興味がある方はまずはホームページから、病院説明会の情報をとり、
ご連絡いただければと思います。
待ってます!!
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。