2017.11.28
埼玉県三郷市にある、新みさと訪問看護ステーションです。こんにちは。
このたびまた、子どもの仲間が増えました。
かわいい、かわいい、しゅんた君です!
まだ上手にミルクを飲めなくて、お鼻から管を入れています。
「でも、ちゅぱちゅぱもごっくんもできるんだよ!」
退院した後というのは、
「あれ?これはどこに置いたらいいのかな?」
とか
「こんな時どうしたらいいのかな?」
などなど困る事が出てくるものです。
そんな事が無いように、病院では大体このようなことをしています。
↓↓
退院前外泊 (試験外泊とも言います)
しゅんた君も、お父さんのお仕事がお休みの土日を利用して退院前外泊に帰ってきました。
その時の様子です。↓
ご両親はとても落ち着いた様子で、訪問看護師が到着した時にはすでに、全てのセッティングを終え、ミルクも開始していました。
完璧です!!
しゅんた君が「あーあー」と声を出せば
お母さんとお父さんは「はーい」「はーい」と声をそろえてお返事していました。
優しいお父さんとお母さんで幸せね。帰ってきて良かったね。生まれてきて良かったね、しゅんた君。
親子のやりとりに、温かな気持ちを頂いた訪問看護師です。
そうそう・・・
皆様。
退院する前から、訪問看護を利用することができるんですよ!
これからよろしくね、しゅんた君。
だいじょうぶ、私たちがいます!
健和会訪問看護ステーションでした。
健和会の訪問看護ブログをご覧いただきありがとうございます。
健和会では地域の在宅医療を一緒に支える仲間を募集しています。
「訪問看護に興味があるけれど、経験がないけど大丈夫?」
「訪問看護の現場はどんな感じなの?」
と疑問や不安がある方は、是非見学・体験をご利用ください。
まずは訪問看護ステーションの現場を見ていただくのが一番です!
採用情報ページでは実際に働くスタッフの声を掲載しています。